ちょっとTwitchの配信見てて気になったので、記事として取り上げてみました。
11/17付けの記事ですが、『Twitch(ツイッチ)、音楽ライセンス問題をクリアにできずユーザーに謝罪、メジャーレーベルとの交渉に折り合いつかず』と以前(と言っても8,9月あたりでしたっけ)から問題になっていた配信中の音楽について著作権問題が出ています…
続きを読むread more
ヘッドセットのマイクだと、地声が小さい人は聞き取りにくくなってしまうので、なにか良いのがないのかなと思い買ってみました。(1790円+370円)
良い点・地声が小さくても、声が良く拾える・扇風機や外部の音を拾わない
悪い点・飲食やのどを動かすとその音を拾うので、咀嚼音を嫌う人は多分だめ・マイクニュートのボタンが無いので、いちいちOS…
続きを読むread more
米アマからRyzen 3700xが届いたので、週末はパーツ入れ替えしてました。
ちょっとトラブルがあって、OSをクリーンインストールするはめになりましたが、どうにか復旧。メモリは3600G hzまでのOCメモリだけど、設定で起動しなさそうなので 1800xでも起動できていた3200Ghzで運用。
WoT EnCoreのスコアは次の通…
続きを読むread more
シネマトゥデイ より。
今日から『ガールズ&パンツァー 最終章 第2話』も始まっていますが、ロシア映画の『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』も日本での上映がきまったそうです。単館公開とかではなく全国公開となっているので主要都市では観れるかも。
続きを読むread more
前記事で映画ネタだったので。
『タンク・ソルジャー 重戦車KV-1』は、2/15に上映開始らしいけど、近所でも上映するのかが気になる。第2次世界大戦中、世界最強と言われたドイツ軍のティーガー重戦車に戦いを挑んだソ連軍の戦車兵たちの実話をもとに描いたロシア発の戦争アクション。1942年、ナチスドイツ軍とソ連軍の激戦が続く東部戦線。ソ連軍…
続きを読むread more
3/15に『T-34 ナチスが恐れた最強戦車』のDVDが発売されるようですね。
近所の映画館では上映してなかったと記憶しているので、できればネットで見たいんですが。(そもそも日本で上映したのかどうかも知らない)【ストーリー】1940年ソビエト。最新式の戦車T-34をスターリンにお披露目するため、モスクワまで内密に運ばれることになった。…
続きを読むread more
1.4からの「マルチスレッド化の対応について」や「WoTのサポートOSとDirectX 9の終了宣言」をみて、格安のPCって実際幾らになるのかなあと思い記事にしてみました。※ なお、デスクトップパソコンのみです。
続きを読むread more
ガチャ報酬について、なにかあると話題になるので記事にしました。
日本語フォーラムで報酬差別かよ!!って書いてる人とか、Twitterでつぶやく人とかいます。これよく知っている人は、法律上の問題って知っているのでネタで書くぐらいですが、本気にする人がいますので注意してください。
日本はガチャについて、一番甘い地域にいることを。(自主規…
続きを読むread more
GTX1080Tiをセールで安く手に入ったので、記録として書いてます。
CPU : Ryzen 7 1800xMAINBORD : MSI X370 CARBONmem : 16GB (2666Ghz)GPU : GIGABYTE GTX1080Ti GAMING OC 11GHDD : Samsung MZVPW256(M.2) 2…
続きを読むread more
その1、その2から2週間過ぎたので経過を。
1.2アップデートの関係か、10/13から10/15の間はWTfastからWoTがログイン出来なかったのですが、今日のアジア鯖アップデートで利用できるようになりました。1.2ではチャットの通信を変更しているようなので、その関係でWTfastが通信の乗っ取りが出来なかったのかな。
続きを読むread more
『World of Tanks』 は公式にMODが利用できるオンラインゲームだが、その公式が公認したMODサイトが今年2月に開始されて半年経ちました。
ただ、ポータルサイトではニュースで紹介しただけで、トップページからリンクが張られたりしていません。
新規プレイヤーは多分MODがあることさえ知らない人がいるだろうから、自…
続きを読むread more